占いのおすすめ通信講座|通信教育の口コミ・評判も!
占いと言ってもタロット、西洋占星術、風水、手相など幅広いジャンルがありますが、通信講座なら好きな時間に自分が学びたいと思う占いを習得することができます。
通信講座で学ぶことができる占いは種類が豊富で資格取得を目指せる講座もあります。
将来の悩みや仕事の悩みまで、なかなか答えを出せない悩み事に1つのヒントをくれる占いを自分でもできたら良いなと思ったことはないでしょうか。
また、占いが好きで仕事にしたいと思ったことはありませんか?
近年はインターネット上で占うことができるサービスも流行っていて、副業としても取り組みやすいと評判です。その様な占いを自分でもやってみたいと思っている貴方にぴったりなのが、占い全般を学べる通信講座です。
まずはどのような占いが学べる講座があるのか詳しくご紹介します。
占いの通信講座・通信教育に向いている人
占いの通信講座や通信教育を学ぶにあたって、下記の項目に1つでも当てはまった方は向いていると言えるでしょう。
- 勉強熱心で向上心がある人
- 占いを絶対に習得したいと思っている人
- 占いが好きで、様々な占いに興味がある人
- 何にでも興味を持ち勉強に取り組む人
占い全般に関する仕事内容
占い師の仕事内容はやはり鑑定です。自分が専門としている占いによって、依頼者の悩みや迷いに対するアドバイスを与え、解決への手助けをするのが仕事です。その際、複数の占いを習得していると占いの幅が広がり、より具体的なアドバイスを行う事ができるでしょう。
- 依頼者を自身が専門とする占いで鑑定する
- 鑑定に基づいてアドバイスを与える
- 依頼者の悩みを聞き、占いの結果を基に解決への手助けを行う
占い師になるには
占い師になるには、まずは何らかの占いを習得することが必要です。
占いを習得する方法は、実際に教師から教えて貰う事ができるスクール通うといった方法から、添削課題を提出して勉強を進める通信講座を利用するなど様々。
また自身が選択した占いを一通り勉強した後は、関係する資格を取得するのが良いでしょう。占いの種類によっても異なりますが、もし自身が学んだ占いに資格がある場合は取得しておいた方が依頼者の安心感にも繋がります。
さらに、資格によってプロの証明も可能。占いを学ぶ場合は、関連する占いの資格取得も視野に入れながら勉強をするのがおすすめです。
占いを習得した後は、電話占いや占い館の占い師など、学んだ占いを活かせる仕事に就くことができます。
- 学びたい占いを決める
- スクールや通信講座を利用して勉強する
- もしその占いに資格がある場合は資格取得を目指す
- 鑑定者など占いを生かした仕事に就く
それでは、占いの知識を身につける通信講座、占いの資格取得までサポートしてくれる通信教育をご紹介します。
ハートタロット占い講座
占いとして人気が高いタロットカードを、心理学・数秘術と合わせて学習することができるお得な講座です。
タロットカードだけではない幅広い鑑定を行うことで、相談者のより深い悩みに回答することが可能に。また心理学の知識を得ることで、より具体的なアドバイスを行うことができるようになります。
複雑な内容の心理学もテキストと動画教材で自分のペースで無理なく進められるので安心。占いや心理学でセルフケアをしたい方にもおすすめの講座です。
- スクール名:杏樹魅香占いスクール
- 受講料:110,000円
- 受講期間:約21時間
- 学習スタイル:テキストと動画教材
- 対応する資格:なし
- 難易度:初級レベル(在宅や趣味で気軽に学習)
ハートタロット占い講座の5つの特徴
- タロットだけでなく数秘術と心理学を合わせて学ぶことで幅広い知識が身につき、相談者により具体的なアドバイスができるように
- テキストと動画教材で、忙しい人でも隙間時間に無理なく受講可能
- 分からない部分も現役占い師である講師がしっかりフォローしてくれるので安心
- 心理学やその他占いカードを学ぶことができる「アンジュ魔法学校オンラインスクール」に3ヶ月無料で入学可能
- 講座終了後はさらに深い知識を身に着けることができる、ハートタロット占いセラピストプロ養成講座に進むことも
ハートタロット占い講座の学習内容
- 心理学講座:心の仕組みや、人間関係やお金・健康の心理をセッションを受けながら詳しく学習。人生を変えるために必要なことまで幅広く学びます。
- 数秘術講座:強みや相性などが判断できる数秘術を合わせて学びます。学習すると生年月日と氏名から宿命や運命を読み解くことができるようになります。
- タロット講座:心理学を使用したタロットについて学習します。ただタロットを学ぶだけではなく、本音を見る読み方など実践的な知識まで学んでいきます。
ハートタロット占い講座の受講から卒業までの流れ
- テキストや動画教材を使用して学習
- 分からない部分は随時質問
- 卒業
ハートタロット占い講座の問い合わせ先
〒299-3241
住所:千葉県大綱白里市季美の森南5-4-7
スクール名:杏樹魅香占いスクール
電話番号:090-6159-8340
タロットカード士W資格取得スペシャル講座
タロットカードの歴史から占い方、実践で役立つ応用まで幅広く学べる講座です。
タロットの成り立ちからカードの種類といった基礎基本から学べるので、初心者の方でも安心して受講可能。
卒業課題提出後、試験免除で講座卒業と同時にタロットカード占い士とスピリチュアルタロット士の2資格を取得することができるお得な講座です。
- スクール名:諒設計アーキテクトラーニング
- 受講料:79,800円
- 受講期間:6ヶ月
- 学習スタイル:添削方式
- 対応する資格:タロットカード占い士、スピリチュアルタロット士
- 難易度:初級レベル(在宅や趣味で気軽に学習)
タロットカード士W資格取得スペシャル講座の5つの特徴
- タロットカード占い士とスピリチュアルタロット士の2資格が試験免除で取得可能
- タロットの基礎知識から、実践で役立つ応用まで幅広く学習できる
- わずか2ヶ月でタロットに関する2つの資格取得が可能
- 3年連続で口コミ評判ランキング1位を獲得した人気の通信教育
- 分かりやすいテキストと無理のないカリキュラムで初心者でも安心
タロットカード士W資格取得スペシャル講座の学習内容
- タロットカードの基本:タロットカードについて、カードの種類や使い方といった基礎から学習します
- タロットの使い方、占い方:タロットカードを使った占い方について学びます
- タロットカードの歴史について:歴史あるタロットについて学習します
- タロットカード応用:実践で使用できる応用も学びます
タロットカード士W資格取得スペシャル講座の証明書やディプロマの発行
タロットカード占い士、スピリチュアルタロット士の2資格を試験免除で取得可能。
添削課題を全てクリアした後に卒業課題を提出すると、講座卒業と同時に資格を取得することができます。また、卒業時に修了証や資格認定証がもらえます。
タロットカード士W資格取得スペシャル講座の受講から卒業までの流れ
- テキストを使用して学習
- 添削課題提出
- 卒業課題提出
- 卒業
- 卒業と同時に試験免除で2資格取得可能
タロットカード士W資格取得スペシャル講座の問い合わせ先
〒107-0052
住所:東京都港区赤坂4丁目13番5号
スクール名:諒設計アーキテクトラーニング
電話番号:0120-757-592
開運手相講座
手軽に取り組める占いとして人気が高い手相を、初級から実践的な内容が中心となる中級まで幅広く学ぶことができる手相の講座です。
講座は手相について基礎的な部分を学習する初級と、悩み別の手相の見方を学ぶ中級の2部構成。基礎からしっかりと学習していくので、初心者でも取り組みやすく挫折しにくい内容となっています。
手相鑑定士として活躍したい方にも、自分の将来を判断し運を開きたい方にもぴったりの講座です。
- スクール名:ムービーで学ぶ Fortune LESSON
- 受講料:74,500円(税別)
- 受講期間:1年間
- 学習スタイル:テキスト+動画講義
- 対応する資格:なし
- 難易度:初級レベル(在宅や趣味で気軽に学習)
開運手相講座の5つの特徴
- 手相に携わって16年の占い師が、16人分の手相写真を使用しながら丁寧に指導
- 受講時の疑問はメールで質問することで解消可能
- 初級は手相について基礎的な部分からしっかり学べるカリキュラムで、初心者でも無理なく受講が可能
- 受講前に公式サイトにて約40分の体験レッスンが視聴出来るので、イメージを掴みやすく安心
- 金運や恋愛・結婚など、誰もが気になる悩みを占いに行かずとも自分で判断出来るように
開運手相講座の学習内容
- 手相について:手相に関する基本的な部分を学びます。そもそも手相とは何か、また手相を見るときのポイントや手相から判断する性格の見方について学習します
- 頭脳線・生命線・感情線・運命線・水星線・結婚線について:それぞれの手相がどのような意味を持つのか、どのように判断するかを学びます
- 手相の読みの流れと注意点:手相を見る上での注意点や詳しい見方を学びます
- 金運・恋愛・結婚・健康・仕事について:実践で役立つ、それぞれの悩み別の手相の見方を学習します。また、悩みへの対策と手相で過去・現在・未来を伝える方法を学びます
- 実践鑑定:実際に手相を鑑定する手順を詳しく学習します
開運手相講座の受講から卒業までの流れ
- 初級講座を学習
- 中級講座を学習
- 卒業
開運手相講座の問い合わせ先
〒173-0025
住所:東京都板橋区熊野町40-15 2階
スクール名:株式会社レッスン
電話番号:03-6410-4462
四柱推命鑑定士養成講座
その複雑さから習得が難しいと言われる四柱推命を、たった2ヶ月で習得できる講座です。
詳しく解説されたテキストの他、映像講義や添削課題も充実。
全カリキュラム終了後は、「四柱推命鑑定士資格」の取得を目指すことも可能。
未経験でもプロの鑑定技術を身に付けることができ、受講後はプロ鑑定士として活躍することも可能な実践力が身につく講座です。
- スクール名:資格のキャリカレ
- 受講料:48,000円(税別)※ネットからの申し込みで1万円割引
- 受講期間:2ヶ月
- 学習スタイル:映像講義形式
- 対応する資格:四柱推命鑑定士資格
- 難易度:初級レベル(在宅や趣味で気軽に学習)
四柱推命鑑定士養成講座の4つの特徴
- 基礎からしっかり学べる講座内容で、命式の作り方から鑑定方法までわずか2ヶ月で習得が可能
- 鑑定歴10年超え、計1万人以上を鑑定してきた講師が監修・指導
- 講師考案のオリジナル命式シートで複雑な命式作りも簡単に習得可能
- 分かりやすいテキストと映像講義で実践的な技術も無理なく身に付く
四柱推命鑑定士養成講座の学習内容
- 四柱推命の基礎知識:「占いの帝王」と呼ばれる四柱推命の基礎基本を学習します
- 命式の作り方:四柱推命の基本となる命式の作り方を学びます。作成した命式が正しいかどうか添削を受けられる「命式シート指導サービス」で正しい命式の作り方を学ぶことができます。
- 四柱推命の鑑定技術:相性鑑定の方法や大運・年運の出し方を学習。より実践的な内容を学びます
- 開業ノウハウを習得:四柱推命鑑定士としての心得や鑑定の流れなどを学びます
四柱推命鑑定士養成講座の証明書やディプロマの発行
本講座はプロを証明する資格である「四柱推命鑑定士」の資格に対応。さらに、協会認定校のため講座を受講するだけで検定対策も万全です。
試験は講座カリキュラム終了後随時在宅にて受験となっているので、自宅にて好きな時に受験することができます。
四柱推命鑑定士養成講座の受講から卒業までの流れ
- テキスト・映像講義を使用して学習
- 添削課題提出
- 全カリキュラム終了後卒業
- 四柱推命鑑定士資格受験(受験料別)
四柱推命鑑定士養成講座の問い合わせ先
〒731-0101
住所:広島県安佐南区八木一丁目15番5号
スクール名:株式会社キャリアカレッジジャパン
電話番号:082-830-2900
九星気学鑑定士講座
相談者を開運へ導く占いである九星気学を、たった2ヶ月で習得する事ができる講座です。
分かりやすく説明されたテキストの他、動画講義や添削課題と充実の内容で初心者でも安心して受講可能。
全カリキュラム終了後は、プロの鑑定技術を証明する資格である「九星気学鑑定士資格」の取得を目指す事ができます。
未経験でもプロの鑑定技術を身に付ける事ができる講座です。
- スクール名:資格のキャリカレ
- 受講料:48,000円(税別)※ネットからの申し込みで1万円割引
- 受講期間:2ヶ月
- 学習スタイル:動画講義
- 対応する資格:九星気学鑑定士
- 難易度:初級レベル(在宅や趣味で気軽に学習)
九星気学鑑定士講座の5つの特徴
- 九星気学の基礎知識から応用部分まで、相談者を開運へと導く鑑定術をたったの2ヶ月で習得が可能
- 鑑定歴10年超え、計1万人以上を鑑定してきた講師が監修・指導
- 充実した内容のテキストと、繰り返し見る事ができる動画講義や添削課題で自分のペースで無理なく習得可能
- 付属の「開業サポートBOOK」で未経験からでも開業を目指せる
- 1項目約2ページのテキストで、1日の学習はわずか20分と忙しい人でも安心のカリキュラム
九星気学鑑定士講座の学習内容
- 九星気学の基礎知識:九星気学の起源や、性格を判断する方法を学びます
- 年盤・月盤・日盤を作成する方法:九星気学の基礎となる年盤・月盤・日盤の作成方法を学びます
- 「祐気取り」の方法:九星気学の特徴である「祐気取り」の方法を学習します
- ケーススタディ:依頼者の悩み別の鑑定方法を実践的に学習します
九星気学鑑定士講座の証明書やディプロマの発行
本講座はプロを証明する資格である「九星気学鑑定士」の資格に対応。さらに、協会認定校のため講座を受講するだけで検定対策に。
試験は講座カリキュラム終了後随時在宅にて受験となっているので、忙しい人でも好きな時間に受験することができます。
九星気学鑑定士講座の受講から卒業までの流れ
- テキスト・映像講義を使用して学習
- 添削課題提出
- 全カリキュラム終了後卒業
- 九星気学鑑定士資格受験(受験料別)
九星気学鑑定士講座の問い合わせ先
四柱推命鑑定士養成講座と同じ連絡先になります。
西洋占星術プラチナコース
紀元前から続く歴史ある西洋占星術の基礎から応用まで勉強できる講座です。
講座では西洋占星術に欠かせないホロスコープの作成方法から、占いの目的に応じた様々な技法まで幅広く学習。
卒業課題提出後、試験免除で講座卒業と同時に西洋占星術士とホロスコープ鑑定士
の2資格を取得することが可能です。
- スクール名:SARA school JAPAN
- 受講料:79,800円(税込・送料無料)
- 受講期間:6ヶ月
- 学習スタイル:添削方式
- 対応する資格:西洋占星術士・ホロスコープ鑑定士
- 難易度:初級レベル(在宅や趣味で気軽に学習)
西洋占星術プラチナコースの4つの特徴
- 約6ヶ月で修了できるカリキュラムで、自分のペースで無理なく取り組むことが可能
- 練習問題や添削課題が豊富で、初心者でも分かりやすく理解しやすい
- 西洋占星術士とホロスコープ鑑定士の2資格が試験免除で取得可能
- 専属のスタッフによるサポートが受けられる他、プロの指導者による個別質問ができ挫折の心配なし
西洋占星術プラチナコースの学習内容
- 西洋占星術の歴史・知識:紀元前から現代まで続く西洋占星術の歴史について学習します
- 西洋占星術の基礎知識:西洋占星術の基礎知識を身に付けると共に、メソポタミアの神々や星座、暦の歴史についても学びます
- 西洋占星術の技術:占いの目的に応じた様々な技法や他国の占星術士について学びます
- ホロスコープの作成方法:西洋占星術の基礎とも言える、天体の配置図であるホロスコープの作成方法を学びます
西洋占星術プラチナコースの証明書やディプロマの発行
西洋占星術士とホロスコープ鑑定士の2資格が試験免除で取得可能です。
卒業課題を提出することにより、講座卒業と同時に2つの資格を取得することができます。
ホロスコープ鑑定士は取得後、インストラクターとして講師活動を行うこともできる資格です。
西洋占星術プラチナコースの受講から卒業までの流れ
- 教材を使用して学習
- 添削課題提出
- 卒業課題提出
- 卒業
- 卒業と同時に試験免除で2資格取得可能
西洋占星術プラチナコースの問い合わせ先
〒107-0062
住所:東京都港区南青山5-17-2
スクール名:SARAスクール
電話番号:0120-968-431
占いの通信講座や通信教育のまとめ
占いの通信講座を紹介しました!自分の目的に合った通信教育を見つけてみてくださいね。無料の資料請求が可能なスクールもあります。
また、占いの通信教育では、占いに関連する資格を取得できるものもあります。資格取得を目標とすることで、より学習のモチベーションが上がるでしょう。
占いに関する資格にはどのような種類があるか、どの占いの資格が人気なのかもご紹介していますので、是非、ご覧くださいね。